秋桜だより
-
敬老祝賀会
2013.09.25
秋桜だより
9月25日に敬老祝賀会を実施しました。 当施設のご利用者の平均年齢は84歳です。 最高年齢は女性で96歳、男性は90歳となっております。 昼食は、特別食を提供させてもらいました。 昼食後は、大阪教育大学の女性合唱団に来所<続きを読む>
more
-
納涼祭
2013.08.02
秋桜だより
8月2日 夕食時に納涼祭を実施しました。 食堂を夏祭りのように飾りつけ、食事を楽しんでいただきます。 食事の前に8月から就任した施設長からあいさつがありました。 その後、バイキング形式で好きな料理を自身で取っていただきま<続きを読む>
more
-
外出行事 ~京都水族館~
2013.07.18
秋桜だより
7月18日 入居者8名と職員2名で京都までお出かけしました。 車を1台借りて、高速を使用し、京都へ向かいます。 昼ごろに京都駅近隣にある”都ホテル”で昼食を取りました。 バイキング料理であったので、いろいろな食事を食べれ<続きを読む>
more
-
風月
2013.07.12
秋桜だより
7月12日 鶴橋風月さんにご来所していただき お好み焼きを提供していただきました。 鶴橋風月さんは、社会福祉活動として 「外食困難な方に、お好み焼きを楽しんでほしい」 との方針から各地域を訪問されています。 <続きを読む>
more
-
七夕
2013.07.07
秋桜だより
本日は七夕の日です。 よって、昼食に特別料理を提供させていただきました。 この他に冷やしソーメンも添えさせてもらいました。 ところで、旧暦では七夕は8月頃にあったそうです。現在は、7月で梅雨の時期になるので天の川が見れな<続きを読む>
more
-
お茶会
2013.07.03
秋桜だより
7月3日 15:00よりお茶会を実施しました。 職員が点てたお茶と注文した和菓子を召し上がっていただきました。
more
-
スポーツ大会
2013.06.28
秋桜だより
6月28日 ランチバイキングを召し上がっていただき、一服してからスポーツ大会を実施いたしました。 閉じこもり防止、余暇の充実、入所者の交流を目的に実施いたしました。 初めに、ラジオ体操や軽体操で体をほぐします。 その後、<続きを読む>
more
-
ランチバイキング
2013.06.28
秋桜だより
6月28日 昼食はバイキング形式で提供させていただきました。 食事の内容を紹介いたします。 キーマカレー 串カツ マーボなす トマトとホウレンソウのサラダ シーザーサラダ 和風ミートローフ ひつまぶし 冷やしソーメン &<続きを読む>
more
-
創立記念祭
2013.04.24
秋桜だより
4月24日に創立記念を祝って行事を実施しました。 第一部は、まず、昼食前に皆様に集まっていただき、集合写真を撮らせていただきました。 その後、施設長からのあいさつを聞いていただき、昼食を摂っていただきました。 食事の内容<続きを読む>
more
-
児童院へプレゼント
2013.04.12
秋桜だより
4月12日に大阪市西区にあります児童院へCDラジカセ2台をプレゼントいたしました。 入所者の方2名に代表していただき、子供たちへ手渡ししていただきました。
more
-
お花見
2013.04.05
秋桜だより
4月5日に大阪城公園へお花見に行ってきました。 桜は満開で、天候にも恵まれ最高に良いお花見でした。 お弁当は施設の方で用意させてもらいました。 桜の下、和やかな雰囲気の中で食べるお弁当は格別です。 食後は、みなさんと公園<続きを読む>
more
-
2月6日お茶会
2013.02.06
秋桜だより
午後の3時にお茶会を開催致しました。
more
-
1月30日認知症サポート養成講座
2013.01.30
秋桜だより
皆様に認知症について正しく理解していただくために認知症サポート養成講座を外部の方にお願い致しました。 この講座の目的は、認知症についての知識や理解を深めていただくこと、日常生活の中で、認知症の方が困っているのを見かけた時<続きを読む>
more
-
11月23日 にぎり寿司
2012.11.23
秋桜だより
昼食ににぎり寿司を出させていただきました。 にぎり寿司はおかわり自由です。
more